ジャパン・レール・パスを利用するための書類

令和3年7月8日
JRグループが販売しているジャパン・レール・パスは「日本国の旅券」及び「在留期間が連続して10年以上であることを確認できる書類で在外公館で取得したもの等」を有する方が利用可能です。(詳細については下記のホームページをご覧ください。)
 

当事務所で取得可能な書類は次のとおりです。
 

1. 在留届の写し

当事務所に10年以上前から在留届を提出されている方で、同期間継続して当事務所の管轄地域にお住まいの方は、「在留届の写し」の申請・取得が可能です。初めてのご申請の方は、必ず事前に電話にて手続きの詳細についてご確認下さい。

必要書類

手数料

無料

所要日数

3日間
※郵送での受領をご希望の方は、お電話にてご相談ください。

在留届に記載された同居家族の分も必要な場合

ご家族全員が来館されない場合は、来館される方が、同居家族それぞれの上記必要書類に加えて、来館されない同居家族の方からの「個人情報提供に関する同意書」が必要です。パスポートの自署が、親権者等の代筆である方の場合には、ご本人の来館が必要となります。

2. 在留証明

在留届の提出から10年経っていないため、「在留届の写し」の交付が受け付けられない場合は、10年以上当事務所管轄地域にお住まいであることが確認できる書類等を提出することにより、在留証明書の申請・取得が可能です。ただし、ジャパン・レール・パスご利用のためには、ご利用者1名につき1通の在留証明が必要とされています。(同居家族をまとめて証明する形式ではご利用になれません。)在留証明の申請には、未成年者であっても申請人本人が来館して申請して下さい。当事務所管轄地域以外の住所については、証明することはできません。

在留証明の申請方法は、こちらをご確認ください。